田舎日記– category –
-
2025年1/7号「田舎日記」野菜高騰って何?採れたてキャベツに感動!思わずゲット!
はいはい!今週も千葉に行ってきました。お休みの月火天気が良ければ週に2日ほど行くようにしてます。まあ無駄に高速代とガソリン代かかりますけどね。毎回行った時に野菜などを大量に買って帰ります。最近のブームは「愛彩畑」木更津東から... -
まさか?元旦に千葉!アクアラインを封鎖せよ?タウンエースバンKR42V初高速
そもそも新年は湾岸線から尋常ではない渋滞なので例年千葉には行っておりません。朝起きてGoogle マップの渋滞を見てみると・・・・ガラガラ??令和6年12月31日(火) 【23時より閉鎖開始】なななん~っと! 朝まで封鎖=渋滞一切なしでし... -
「1月」振り返る2024年。一言で言えば「篠竹」との闘いだった
ふと千葉の家のことを振り返ったブログを書いてみようと思いました。記憶の中ではうる覚えでしたが画像を見るとじわじわとその時のことが鮮明に浮かび上がります。 管理されていない土地からの侵略者との戦いでした。 土地の境界線を... -
THE「昭和ロマン」久留里(くるり)を散策。田舎日記12/23-24 DAY1
年末年始は千葉には行きません。なぜなら湾岸線から混んでいるからです....この渋滞はイレギュラーな条件なので注意してね。さてさて今年最後の田舎日記でございます。基本的には毎日遊んでいたいそんな性格です。今回お昼&お茶をし... -
12/16-12/17号 田舎日記。解体のガラ処分と謎の「JAきみつ味楽囲」とジャガイモ収穫
さてさて今週も千葉に行ってまいりました。本日は工場建設する土地の解体ガラ処分/謎の「JAきみつ味楽囲」/じゃがいも収穫していたよ。 やっぱり空気が若干?きれいなのか空が非常に青いですね。あと外気温も暖かいせいかツーリングをしている... -
12/9-12/10号 2-2田舎日記。タウンエースバン購入とリノベ窓助成。最強の?里のMUJI みんなみの里
月曜火曜定休日となるんですがやりたいこと・やるべきことが沢山ありあっち行ったりこっち行ったりです。 タウンエーストラック→タウン エースバンに乗り換えたい?とここ最近感じているのです。きっかけは陶芸家の超イケメンがタウンエー... -
12/9-12/10号 2-1田舎日記。タウンエースバン購入とリノベ窓助成。最強の?里のMUJI みんなみの里
移転のお知らせをしてからカウントダウンが始まった感じしますよね。地味にやることがあってバタバタしておりますが「やりたいことをやってるので大変ではありません。」今回は最強の?「里のMUJI みんなみの里」で野菜購入/タウンエース... -
田舎ブログ12/3-4号「みんなみの里と駐車場掃除」
はいはい。隠しブログから表ブログになりました。バイクに乗ってる人ほとんど興味ないようなネタですが更新することによってGoogle の検索によく引っかかるようになってくれるとありがたいです。 12月とは思えない暖かい気候で服装... -
田舎ブログ「11月は?さぼり気味」天候不順でパン三昧だったよ
11月も末なのに11月初投稿ですね。サボりまくっている感じでございます。サボっても結局このブログはアクセス数ありませんのでそんなに頑張っても仕方ないのです。まあしかしこのブログはメインになってくれたらありがたいそ... -
田舎ブログ10/28-29号。「亡骸になった子猫と巡るインド」なんか微妙な出品( ;∀;)
基本的に雨が降ってると千葉に行くことはありません。なぜなら作業ができないからです・・・・ 先日、保護した子猫ちゃんなくなってしまいました( ;∀;)動物病院に入院させたままなので雨の中、受け取りに行ってきましたよ。運命的な出会いは...