
アニョハセヨハムニダ~
今年も?無茶苦茶暑いですね半端じゃありません。
外に出ているだけで汗が止まりません。
さてさて今週もやってまいりました田舎生活。
できることやれることを少しずつ行っていきたいと思います。
豆が富と書いて豆富パン


豆乳おからベースなので非常に罪悪感が薄くなるパンです。
なんとなくそう聞くと味もぼやけているのではないかと想像してしまいそうですが
そんなこともなくしっかりとした味付けでバランスよく味わえます。
左が醤油豆チーズ 右が豆富カレーパン
豆腐にカレー味がしっかり染み込んでおり豆腐独特の食感があり非常に美味しく食べやすいパンです。
醤油豆チーズもしっかりと旨味十分で美味しくいただけるパンだと思います。
朝9時半から年中無休で死ぬほど働いているので頭が下がる気持ちでいっぱいです。
興味がある方は是非お立ち寄りください。JR五反田付近です。
豆が富と書いて豆富パン
マロンさんの解体してくれた小屋の処理をするよ


思ってる以上のボリュームです。
1つあたりのサイズが大きいのでマキタの40vレシプロソーで小さく切断しようと思います。
ただあまりが暑さにやる気が出てきません様子を見つつちょっとずつ進行するしかありません。


40V レシプロソーの重量があるのとパワーとトルクがすごすぎて
材料に食ってしまった際の再始動で刃は曲がってしまいました。
切れ味は非常に良いのですが重さとパワーのバランスが非常に難しく肉厚で太いもの向けな気がしました。
多分、木の伐採は非常に簡単にできそうな気がします。
ちょっと練習して慣れたいと思います。

稼げているブログの方のネタの写真を撮っておりました。
同じ人が書いているにも関わらず。
ネタもさほど変わらない(Google で紹介されるか紹介されないかだけ」でアクセス数が全然違います。
全然と言うか知ってる人しか見てない残念な状況です頼むぜGoogle
ちょっと堰の方にお散歩に行った


歩いてすぐに堰と呼ばれるため池のようなものがあります。
年中水は汚いのですが夏は特に汚いです。抹茶クリームフラペチーノのような色をしていて非常に残念。
ただ悪臭がするわけではないのでまだ良いですよね。
ここが綺麗な水だったらなとしみじみ思います。欲張りすぎ?
かなりの広さがあり深さは多分膝丈ぐらいではないかと思います。
今日もハンマーナイフモアをしたよ

草刈りは行き着くところハンマーナイフモアに落ち着くと思います。マジ最強です。
本当この道具を実際もう1個のブログの方で紹介してあげたいぐらい素晴らしい道具なのです。
まあ読んで買う人はいないと思いますが。。。
広さと路面状況によりますがこれを1回使うともう帰ってこれません。
エンジンかけて自走式でついていくだけですからね。路面状況が良い平坦なところであれば音速で終わってしまいます。


うちのトラックはエアコンが壊れているので帰りが特にきついです。
夏場全ての体力をこの場所で使ってしまうとトラック内で帰ることができません。
それくらいトラックの中が厳しい状況なのです。しみじみとエアコンの大切さを日に日に感じております。
アクアラインは大型トラックなどの働く車が非常に少なく乗用車の数が増えてきたように思います。
相変わらずですが我々が向かう圏央道はいつも通り交通量は少なく安心しました。
本日はあまり進歩のない1日でした。