MENU

造園業者VSシルバー人材センター!52万円→1.6万円の結果が優秀過ぎる!

これはリアルなお話です・・・・バジバナ
我が家は803.00㎡(242.9坪)もあり殆どが芝生と篠竹ゾーン

はじめての?広大な土地でして・・・管理の方法も無知→取り合えず1回プロに依頼してみようか・・・っと

シルバー人材センター優秀過ぎる・・・

結果から書きますと「造園業者52万円」→「シルバー人材センター1.6万円」
最初の52万がそもそもあり得ないんですけどね。。。。

まぁ最初は管理の仕方が分からない芝生も広く道具も無い取り合えず前のオーナーからの紹介業者に連絡。
「見てからお見積りします」との事

翌週さっそく来てくれ現地を見て「それでは戻ってお見積りしますfaxで・・・」
よくわからないので私的には「10万以下だったら依頼しよう」思っておりました。
しかし数日後に届いたfaxをみて驚愕?(*´Д`)

あれれ?目がおかしくなったかな・・・・525927円????

この見積もりをみて・・・間違いなく「ぼっくり」
こんな業者が21世紀になってもまだ存在するなんて・・・ビビりました。
まじで舐めんな!っと誰でも思うこの価格・・・死亡宣告。

ほんとこのネタTwitter(X)で使えば良い小遣い稼ぎできそうな気もしてきました(*´ω`*)
明細を見てよくもまぁこれだけ盛ったな?っと思いました・・・

取り合えずググります・・・そうググります

何かでシルバー人材センターと言うワードに辿り着き、早速役所に相談。
まずコーディネーターとの現場での打ち合わせをします。

どの程度の仕上がりを求めるのか?切った/刈ったものの処理は?時給はこの位で人数は何人って感じ。
*かなりざっくりなので知り合いのおじさんに頼む位の気持ちでOKです。

人材のスケジュールにもよりますが作業実施は1~2週間後には来てくれました。
*当日は本人がいる必要があります。

到着した時にはほぼ完了しており「恐ろしいレスポンスと仕上がり」
みんな70歳オーバーですが全然パワフルで農家の底力を感じたっす(*´ω`*)
最後にサインをして役所からの請求を待ちます。。。。どきどき

っと言いましても「525927円」を見ているので何もびびりません。


うほ!たったの16320円也♪

そうそう・・・こんなモノだよね・・・
正直自分でも時間かければできるんだから。
道具買うのも作業するのも嫌な人はぜひ「シルバー人材センター」へ依頼すると良いでしょう。
その他にもやってくれる業務が多数ありますので一度見てみると良いでしょう。

慣れると結構無茶な依頼も受けてくれます・・・・まずは仲良く・・・・
この後にもう2回依頼してさらに仲良しになってしまいました(*´ω`*)

52万円払う位なら道具買うわ!

みなさんも業者さんには気を付けてね。
あり得ない価格を突き付けてくる輩がまだいるものです。
ちょっと田舎って怖いとか思ったけどたまたま?
常に自己防衛必要だと再認識したっす

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!