MENU

実は知りたい?その価格!カクイチガレージ建てると?「驚愕の3000万円!」ゼロからバイクSHOP建設する・・・HKS-7035

まだこのブログ誰にも教えていません。
知っている人がいつ気が付くのか?実は楽しみではあります。
サムネイルの感じでバレる気がするのですがSEO下位ランカーになるとサッパリですね。
Googleさんちょっとはサービスしてよ?っと思ってしまいます。
さて
2024年の1月に隣地を入手して早6月、今年も半分が終わろうとしております。
カクイチの見積もりを貰ったのが4月、正式依頼も現在もまだ。

なるべく低予算でしっかりとした工場(店舗)バイク屋さんを作りたいプロジェクト。
大体、更地からどの位費用が掛かるのか参考になれば幸いだよ!

私の予想は2500万位で希望は2000万アンダー

どどん!29,163,607円位です。

おぉ!まるっとすべて色々と見積もりして貰ったので当たり前です。
見積もりで何が大切か・・・・
「全部入れた内容金額から不要なモノを引き算する」

そうすることにより
何回も見積もりを貰う必要ありません。銀行や公庫から融資を受ける時に楽
それにしてもパンチあるよねぇ~家じゃん家。



基本ベースのHKS-7035ガレージは560万円ほど

なんか一軒家って安く感じてしまうのは私だけでしょうか・・・・
ベースのガレージなんていくらもしない?んです。

そのガレージの基礎だったり電気や上下水道のインフラや内装や外構工事等と色々とかさむのです。
単純な倉庫ガレージであれば1000万円ほどかと思います。

建設条件なしのド田舎!ガッツリサイズで建設する

柵の向こうの小屋が建っている土地。
約80坪位です。。。。

東京だとむっちゃ広いじゃん!っと思いますが・・・
この田舎だとむっちゃ狭く感じます・・・・
東京に戻るとむっちゃ狭い土地にパンパンに建てている家を見て・・・うーん。。。。

最低200坪は欲しくなる?気持ちでいっぱいです。

お金は融資を受けます。。。。

今の東京店の家賃から考えれば6年で返済してしまいます。*3000万円まるっと借りた場合。
そういうトントン拍子の返済計画ではありません。

返済できる可能な金額を融資受けるだけ。*まだ承認おりてませんが・・・

正直言うともっと早くやっていれば良かった。
「返済できる能力があれば融資は受けれるだけ受けた方が良い」
10年位前に戻りたい・・・・できれば20年。。。。


借金ではなく「未来の自分から借りる先行投資」


好きなレイアウトで自由自在。テナントに捕らわれない

借りるメリットは非常に高いです。
店を作りのも退去も簡単。
しかし自由度が低い・・・むっちゃ低いんです。
借りものなので制限と近隣の問題が非常に大きい。
要はどうにもならない壁と気疲れが常に存在します。

お店をやるのであればどう?ありたいか?
大切です。
うだうだ書きましたがまた続きます!
カクイチでガレージ建設検討の方ご参考までに~


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!