
毎日喋ってブログばかり書いていると頭はおかしくなるかもしれません。
注意1秒怪我一生階段から落ちるなルーラルガレージです。
最近超ド級にはまっている韓国料理 木蓮。
その味ボリューム価格居心地全てオール5。こんなお店がまだ東京に存在したなんてかなり驚きです。
*主観が多く含まれます。
まずは木蓮コースを注文してほしい。

木蓮コース2680円。
ぱっと見かなり少なめを印象させるレイアウトですが少食の人だと満腹すぎるかもしれません。
何と言っても野菜がたくさん食べれる意外と外食では難しいですよね。
ちなみにお食事と書いてる欄のメニューは一人前できます。
要はメイン料理を食べた後に人数分の炭水化物料理が来るということです。
ご注意ください。

うっかり全て撮影したつもりでしたが撮り忘れてるものが数点あります。
こちらナムル3品。食感と深い味わいが印象的、その辺のなんちゃってとは近くにならない気がします。当社比


豚肉の殿堂!サムギョプサル。
じわじわと焼いて油分はしっかり分離されるのでかなりヘルシーにいただきます。
焼き上がったらサンチェに乗せてキムチも巻きつつ熱々で美味しくいただけます。


写真を見てるだけで味と香りが蘇ってきます。

外はカリカリ中はほくほくごま油の香りに包まれた絶品チヂミ。
香り食感味最高!火傷必須なので急いで食べない方が無難です。


今回はビビム麺と石焼ビビンバをチョイスしました。
全てにおいて味も香りも食感も一品です。
お客というのは不思議なもので人気が出て欲しいような出てほしくないような気持ちってありませんか。
食後も翌日も外食した後って少し体が重い気がしますがここの韓国料理はそんなことはありません。
やはり野菜がたくさん取れるということに加えてバランスが良いのかもしれません。
私は基本的に辛いものが苦手ですがここの韓国料理は美味しい辛味なのです。
ピリッと辛いけど奥で甘くて香りがあるそんな印象を持ちました。
そんな感じ~